「せっかくピアノを習うなら、ショパンを弾きたい!」 そう考える方は、やはり多いと思います。
ピアノでショパンを弾くには、何から始めればいいのでしょうか。弾けるようになる為の、オススメの練習曲は?
今回は、ショパンをピアノで弾くならどんな曲があるのか、難易度も合わせて紹介していきたいと思います。
ショパンのピアノ曲が難しい理由
まず、ショパンの曲の前にショパン自身について少しお話します。
ショパンはポーランド出身の「作曲家」ですが、「ピアニスト」でもありました。
昔は、「作曲家」と「ピアノ奏者」は分業制であることは少なく、ショパンのようにプレイヤーでありながら曲を作ることは決して珍しいことではなかったのですが、ショパンは、当時でもかなり優れた技術を持つピアニストでした。
そんな彼が作曲するので、もちろん譜面は単純ではありません。
弾く側には優れた技術が要求されるため、ピアノを習い始めてすぐに弾けるような曲は、残念ながら存在しないのです。
それでも、何とかして弾けるようになりたい! ですよね。
ショパンは誰もが知る、ピアノ曲を代表する作曲家なので、ピアノを習っているからには挑戦したいものです。
日本人に愛されるショパンの名曲
ショパンが生涯で生み出したピアノ曲の数は、計り知れません。
◇ノクターン(夜想曲)
◇・ポロネーズ
◇ワルツ
◇バラード
◇エチュード(練習曲)
◇前奏曲
◇ピアノソナタ
◇スケルツォ
日本人が、ショパンのピアノ曲を呼ぶとき、上記のように呼ばれることが多いです。
では、何を勉強していけばいいのでしょうか? 難易度も追って紹介します。
ショパンをはじめて弾く方へおススメのピアノ曲
先に書いたように、ショパンの曲で簡単、と言えるものはないのですが、はじめて弾くには「ノクターン」「前奏曲」がオススメです。
中でも、
◇ノクターン Op.9-2
◇前奏曲 第7番 Op.28-7
演奏時間は短いながら、耳に残りやすい旋律ではじめてのショパンにぴったりです。
頑張れば手がとどくショパンの名曲
CMなどでも聞いたことのある有名かつ、頑張れば手が届くショパンの名曲たちがこちらです。
◇アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
◇ポロネーズ 第6番『英雄』Op.53
◇練習曲 Op.10-12『革命』
◇練習曲 Op.10-5『黒鍵』
◇ワルツ 第1番『華麗なる大円舞曲』Op.18
弾けるようになるには音楽学生でも大変な時間と苦労を必要としますが、練習の過程で得られる技術は、ショパン以外の作曲家の曲でも大いに役に立ちます。
ピアニストであったショパンの曲を勉強することは、演奏技術を磨くことにも繋がるのです。
ショパンピアノ曲を上達させる極意とは?
「ベートーヴェンのピアノソナタを弾くために、ツェルニーを勉強しなさい」というように、難しいショパンを攻略するには何か方法があったらいいですよね。
それは、もちろんございます。
『ショパンを勉強するのに必要不可欠な「エチュード(練習曲)」から始める』というのが、1つ目の極意です。
練習曲と言いながら、全24曲とも難しく、演奏会で演奏されることもしばしばあります。弾けるようになれば演奏技術の向上に伴い、一生弾けるレパートリーになります。
それと重要なのは、調性を理解するといった意味で、「ハノン」を毎日の練習に取り入れるのが良いと思います。
これが2つ目の極意です。
ショパンのピアノ曲は、美しい旋律も魅力ですが、音数が多く速いパッセージが不可欠ですので、基礎練習の目的もあります。
いきなりショパンのエチュード(練習曲)に挑戦するのが難しいという方は、ハノンで24調のスケールを叩き込むことで一気にショパンに近づけることと思います。
ピアノでショパンの曲を弾くおススメの曲と上達の極意まとめ
今回は、難易度の高いショパンについてご紹介しました。
1.ショパンは、「作曲家」でもあり「ピアニスト」でもあったので、難しい曲が多い
2.ショパンをはじめて弾く人へおススメの曲
◇ノクターン Op.9-2
◇前奏曲 第7番 Op.28-7
3.頑張れば手が届くショパンの名曲
◇アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
◇ポロネーズ 第6番『英雄』Op.53
◇練習曲 Op.10-12『革命』
◇練習曲 Op.10-5『黒鍵』
◇ワルツ 第1番『華麗なる大円舞曲』Op.18
4.ショパンのピアノ曲を攻略する極意
①「エチュード(練習曲)」から始める
②「ハノン」を毎日の練習する
ショパンのピアノ曲は、クラシックの長い歴史の中でずっと愛され、現在でも人々を魅了し続けています。そのような偉大な作曲家、ショパンの世界にぜひ挑戦してみてくださいね!
■関連記事
金沢区の金沢八景、金沢文庫、六浦の近く
横須賀市の追浜、京急田浦の近くにある、かなでのわ音楽教室です。
ピアノとヴァイオリンのレッスンをしています。
<ピアノクラス>
<ヴァイオリンクラス>